top of page
DSC07218.jpg

CMO

​Kota Abe

したいと思う心にこそ、可能性がある
    小さな好奇心にこそ、可能性がある

​INTERVIEW

私たちの未来を広げるもの、それは自分の「感情」と「好奇心」に素直であることです。
「面白そう」「やってみたい」「こんな自分になりたい」。誰もが持つこれらの思いが、挑戦への出発点になります。

 

私自身、新卒という安定を手放し、カナダでのワーキングホリデーに挑戦しました。きっかけはコロナのパンデミックです。世界が一変し、次に何が起こるのか誰にも分からない現実。再びパンデミックが起きるかもしれない。あるいは戦争が始まるかもしれない。そうした不確実さを前にして「動けるうちに挑戦したい」と強く感じました。


もちろん、周囲との違い、将来への不安、葛藤が大きな足かせとなる瞬間もあります。しかし振り返れば、それらはすべて雑音でしかありません。残ったのは大きなやりがいと広がった可能性。そして、確かな経験です。


原動力となったのは「英語を話せるようになりたい」という小さな願いと、昔からの異文化への好奇心でした。その気持ちが私を動かし、カナダでの出会いや学びを通じて新しい夢や価値観を得ることができました。いまの私を形づくっているのは、まさにその経験です。


一方で私は、不安を抱きやすい人間でもあります。「もし失敗したらどうしよう」「本当に大丈夫だろうか」と心配することも多いです。しかし、その感情もまた強みです。冷静さを与え、ときに仲間を落ち着かせる力となるからです。


挑戦のきっかけに大きい小さいは関係ありません。ほんの小さな感情や好奇心に従うこと。それがやりがいを生み、可能性を広げ、新たな選択肢をつくり出します。


winsは、皆さんの「やってみたい」「挑戦したい」という気持ちを否定しません。どのような思いも大切に受けとめ、ともに励まし合う存在でありたいと考えています。挑戦の価値を分かち合い、鼓舞し合う機会として、皆さんとお会いできることを心から楽しみにしています。

DSC07141-2.jpg
他のメンバーのインタビューを見る
DSC07214.jpg
HP用ロゴ.png
bottom of page